初めまして、
情報システム学科1年みなぴです!
よろしくお願いします!
5月14日にテント講習を行いました。
前日から雨が続いていたのでテント講習はなくなってしまうかな?と思っていましたが
昼前になると晴れてきたので午後からテント講習を行いました。
午前中は雨のため各部署ごとでお仕事をしていました。
本番に向けてちゃくちゃくと準備がすすんでいます☺️
午後からのテント講習では2回テントを組み立てました。
テントを組み立てるのって大変ですね💦
これで横浜祭当日もスムーズ組み立てられるかな!?
と期待しております(´▽`*)
(テント講習の時の写真は撮り忘れてしまいました💦)
テント講習会が終わってからは体育館にいき放送会のみなさんに放送会の仕事を教えていただきました。
放送会の機材を間近で見られることはなかなかないので貴重な体験をさせていただきました!
どうやって音を出していて、どこからどのように音が出るなど様々なことを教えていただきました。
放送会にできることを知って、今後企画を立てるときに生かしていこうと思いました😊
舞台にたってスピーカーからの音の出方や、ライトについても教えていただきました。
舞台から見るライトってとってもまぶしいんですね😵
知らないことをたくさん知れて身になる一日だったなぁと感じました。
知らないことを知れるってうれしいですよね😊
横浜祭まで1か月!!
これまで以上に力を入れて、本番に向けて準備をしていきます💪
では、このへんで失礼します。
以上、みなぴでした!!